三小田智子2018年8月8日1 分シミュレーション📷明後日は、現時点で世界最大となるフィルム型ペロブスカイト太陽電池の撮影と 、関わる方々のインタビュー風景の撮影。 カメラや道具の点検は勿論、シミュレーションを何度も重ねています。 電池の面積の広さとしなやかさと軽量性・・そんなものを表現すべく撮影しなくては。...
三小田智子2018年7月28日1 分YOKOHAMAでtake off🚁台風前日の夕方は爆焼けの気配。 そんな横浜の空をヘリで飛び立ちます💨💨 西側の空 反対側はピンク色に染まって。このヘリに乗るのね〜とドキドキ 今年は1月にヒマラヤ連峰を見るべくセスナに乗ったし、今回は本当に有難いことにカメラ仲間さんにお誘い頂いて・・!2018年空撮2度...
三小田智子2018年7月4日1 分今日も無事に終了してほっ(^.^)朝7時過ぎに家を出て、大きな背景紙を抱え・・ 今日も素敵な広報部メンバー様10名様を撮影させて頂きました⭐️ 魅力的な方ばかりでファインダーを覗くのが楽しいです。 笑顔を沢山頂きました! 撮影の合間に普段撮れない方角から窓越しに選手村建設地をパチリ📷...
三小田智子2018年6月22日2 分ワルザザードでcoffee breakモロッコのハリウッドと呼ばれるワルザザード。 ここでは「バベルの塔」を撮影時、ブラッドピットが定宿にしていたというベルベルパレスというホテルに泊まりました。 砂漠から戻ったばかりで、グリーンが生い茂げり豊かに水を湛える大きなプールがある庭は...
三小田智子2018年6月20日1 分砂漠めがけてフェズからメルズーガへ 8時間の大移動関空からカサブランカ空港に到着、その足でモロッコ最大の都市ラバトに寄り シャウエンに二泊 合間に白い街ティトゥアン(世界遺産)を回り シャウエンを後にして職人の街フェズ旧市街(世界遺産)へ。 そしてモロッコ4日目、いよいよ砂漠めがけてバスで8時間の大移動が始まります🚌...
三小田智子2018年6月16日1 分シャウエンのにゃんこ放出の巻作品にしてませんが、とにかく沢山のにゃんこに出会ったので、ここに掲載致します⭐️ これ、単にSSが遅いのに気付かず撮っただけの物ですけど、絵みたいで気に入ってま〜す♪ 早朝、いたずらっ子にゃんこを発見! 美猫ちゃんがいっぱいです♪...
三小田智子2018年6月15日1 分〜青の迷路へようこそ〜写真撮り過ぎてどうまとめて良いのかわかりません〜💦 青の街シャウエンの中の路地を一人歩いていると妄想してください^^ ここは誰もが撮る有名なスポット。でもプランターの中の植物の世話が放置状態のようで ちょっと残念でした。まだまだ肌寒かったですしお花はこれからですね。...
三小田智子2018年6月13日2 分ミントティーとタジン鍋とにゃんこモロッコより帰国しました!10日間モロッコのカラッとした気候の中にいたので 日本の湿気を感じた途端に、あーーこれが日本だーーとちょっとガッカリ気分に。 まあ、これもすぐ慣れるんですけどね💦 モロッコで色々な景色、表情を見て来ましたがモロッコとは・・と聞かれたら...
三小田智子2018年5月22日2 分長野で森林浴長野は姨捨の棚田に行きたくて、お天気とにらめっこ。5/21が良さそう〜🌞と言うわけで 北陸新幹線を使って行って参りました! 棚田の写真は Scenery Japan のページに載せましたのでご覧くださいね! そうそう、あぜ道で作業をしている方と少しお話をしました。...
三小田智子2018年4月25日2 分十和田🌸桜流鏑馬🌸観戦 &十和田市の名勝 駒街道さて東北へ向かったのは、青森十和田市で開催される桜流鏑馬を観る為でした。 2年前から行きたいな〜と思っていて、今年やっと夢が叶いました! 折しもこちらでも桜が満開✨ホテルの方が仰るには朝はちらほら咲きだったのが 夕方には満開になったようで^^翌日の流鏑馬がとっても楽しみにな...
三小田智子2018年4月24日2 分北上展勝地、弘前公園へ2018年桜追いの旅、最後は東北です。 短い滞在時間ではありましたが、先ずは岩手県北上市立公園展勝地へ💨 気温がかなり高く風も強くて、目も気分もカラカラ(≧∇≦) でもここでも桜は満開!!今年は本当についてます〜✨ 鯉のぼりが青空に勢い良く泳いでます。 爽やかな眺め✨...
三小田智子2018年4月13日1 分桜満開の光前寺へ!桜を求めて長野県駒ヶ根市にある天台宗寺院光前寺へ。 1日目は土砂降りの中を。2日目は気持ちの良い快晴の下伺いました。 やっぱりお天気が良い方がイイに決まってますね〜^^ 強風、土砂降りの後で空気が澄んでいるのが分かります。光が綺麗だと...
三小田智子2018年4月7日1 分尾道 生口島耕三寺博物館へレモン谷から瀬戸田港方面へ戻り、次は耕三寺博物館へ。 こちらは初代住職、耕三寺耕三が母親の菩提寺として昭和11年より30年余りの歳月をかけて建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、日本各地の古建築を模して建てられた堂塔が建ち 並び「西の日光」とも呼ばれています。...
三小田智子2018年4月4日1 分尾道 生口島レモン谷へ🍋綺麗な青空の下、船で生口島へ40分の旅です。 生口島到着予定が11:19 、そして生口島で乗りたいバスの発車時刻も11:19! 何せバスは1日に数本しか無いので必死です💨 島に着くとバス停にバスが吸い寄せられるのが見え、まだかなり距離は...
三小田智子2018年4月1日1 分〜桜溢れる春の尾道へ〜行き先も時期もfeelingで決めたのですが、今年は例年より桜が早くて何と 尾道に着いた前日満開になったとか✨nice timing〜〜 久しぶりにカメラの神様に 手を合わせました!有難うございます〜♪♪ 実際桜の時期じゃなかったら何撮ってただろう〜??と思うくらい桜の景色...
三小田智子2018年3月27日1 分Sakura2018 靖国神社昨年とっても可愛い花をつける桜の木を見つけ、今年も会えるのを 楽しみにしてましたが何と整備中の囲いの中でー(≧∇≦)会えず仕舞いでした(≧∇≦) その代わり、奥にステキな庭園があるのを知って未踏の場所へずんずん💨 小さな庭園でしたが、どこかホッとくつろげる穏やかな空気感に...
三小田智子2018年3月26日1 分Sakura2018 目黒川何度も行ってるし今年はいいか〜〜と思いつつ、やっぱり行っておかないとどこか落ち着かないのが目黒川💨 今年は一気に満開の時を迎えたのではないでしょうか。遠目にボリュームが物凄くて思わずうわ〜〜と言ってしまいました💦 カモと度々遭遇〜 桜と合わせて撮ってみました♪金屏風みた...
三小田智子2018年3月23日1 分Sakura2018 追っかけStart💨さて、どれだけ撮れるかな?! やっと青空が顔をのぞかせた今日は、新宿御苑から🌸 タカトオコヒガンザクラでしょうか 御苑の枝垂れ桜を撮らないと春が始まらない〜〜 久々の青空!! 手前にレンギョウを合わせて。菜の花じゃないですよ〜^^
三小田智子2018年3月6日1 分∞ Plati ∞ 様 撮影撮影日 2018/2/23 場所 葛西臨海公園 ∞ Plati ∞ 様のURLを貼ります。 https://8plati8.wordpress.com/ethereal-bride/ 撮影モデルをされるそうなのでよろしくお願いします⭐️