砂漠めがけてフェズからメルズーガへ 8時間の大移動
- 三小田智子
- 2018年6月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年6月25日
関空からカサブランカ空港に到着、その足でモロッコ最大の都市ラバトに寄り
シャウエンに二泊 合間に白い街ティトゥアン(世界遺産)を回り
シャウエンを後にして職人の街フェズ旧市街(世界遺産)へ。
そしてモロッコ4日目、いよいよ砂漠めがけてバスで8時間の大移動が始まります🚌
8時間・・長い・・大丈夫かな〜と心配でしたがどんどん景色が変化して行く💨
車窓からファインダーを覗いている内に、過ぎてみれば8時間はあっという間でした。

フェズを発ち、モロッコのスイスと言われるイフランへ立ち寄る。マロニエの花が
満開、綺麗でした!

アトラス杉が見えます。この後、アトラス杉の林をバスで駆け抜けました。

遊牧民が連れた羊の群れが。

丸いぽこぽこは紫色の花が咲いてるんです。この花をもっと近くで見てみたかった〜

アトラス山脈が見えます。この山脈を越えたら砂漠が・・

段々裸の山が見え始めて来ます。

道が険しくなって来る・・

こんな場所ギリギリを走って行きます。スピードも早くてスリル満点!

岩と瓦礫・・植物が皆無になって来た!

ジズオアシスを通過。ナツメヤシが川の流れのように密集して生えています。

エルフードで4WDに乗り換え、とうとうメルズーガへ!!砂丘が向こうに見えて来て
興奮💨💨
思えば遠くに来たもんだ〜(^_−)−☆
Comments