5月は9名の方々にご参加頂きました。
メニューは マッサマンカレー
ソムタム
カオニャオマムアン
全部出来上がってテーブルに並べると、賑やかで華やかなテーブルとなりました✨
そしてテーブルフラワーは今月も晴海トリトンスクエア内の花屋さん「ひなぎく」さんにお願いしましたよ♪
花材は菊アナスタシア、リョウブ、リュウカデンドロン、カーネーション、手まり草、キキョウラン、セダム、スプレーバラ。
菊アナスタシアはオリエンタルな雰囲気たっぷりな上に、フレンチアンティークのインテリアにもマッチしそう✨きっとバンコクのホテルのロビーにも使われてるな〜なんて想像しています^^
ひなぎくさん、来月もステキなお花をよろしくお願いします💓
皆さんの到着を待つ朝の光の中のテーブル。
カオニャオマムアンが出来上がるまで、グラスの中にはデンファーレを。
マンゴー酸っぱかったですねーーー!!💦💦 レッスンに備え予約しておきましたが、
バナナ同じく若い内に現地で収穫されちゃうんですね(;д;)
皆さま、是非現地で甘くとろけるようなマンゴーを食べてくださいね💦今回は申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それぞれチェンマイのホテルで注文したカオニャオマムマン。左はかなり凝ってますね〜
さて、それでは講評スタートです💨💨 と、いつもならそうなるんですが、前回も書きました通り私が言うべきことはほぼ無くなって来ました💦
ほら〜〜今回が4回目で終了の方が5人、3回目の方が3人、2回目の方がお一人ですもん
皆さん、バランス感をもう体得されたように思いますよ!(^_−)−☆
皆さんが送って下さったお写真を順に貼りますので、参加された方は他の方のお写真を
見てみてくださいね。
同じものを撮ったつもりでも違います。真似しても同じにはなりません。それが個性であり、各人が持つ味わいですね✨
好きだな〜と感じるお写真は自分の引き出しにそっとしまわせて頂きましょう^^
それでは日にち、イニシャル順に掲載致します。
5月13日
Kさん
Taさん
Yさん
5月14日
Gさん
Miさん
Moさん
5月15日
Hさん
Sさん
Tuさん
さて、如何でしょうか^^
皆さま力作揃いで美しいお写真ばかり✨✨
どうぞ、他の方のお写真をご覧になって参考になさってくださいね!
今回で終了となる方が5名様・・寂しいのと、こんなに美しいお写真を撮って頂き
嬉しい気持ちでいっぱいです。
またタイ料理を食べたくなったら・・そして撮りたくなったら・・
是非是非いらしてくださいね〜💕💓
さて、6月からメニューを総入れ替え致します。
どんなテーブルになるでしょうか?!お楽しみに〜〜♪
Commentaires