もうひと月も前の事ですが、屋形船に乗って来ました。
屋形船が東京湾に向かうのをリビングから毎晩見ているんですが、たまには船目線を
体験しようかな〜と言う気に突然なりまして⭐️思ったらすぐ予約!あみ清さんの
乗合船を利用することにしました^^
吾妻橋を17:30に出発して隅田川を下ります。先に清澄橋が見えて来ました。焼けると
良かったですが、この頃曇天続きだったからな〜💦
そし永代橋の下をくぐるところ。よくここから屋形船の光跡を撮ってましたが、屋形船から天ぷらの匂いがぷ〜んと上がって来て、食べたい〜と思ったっけ笑 懐かしいな^^
自宅マンションの横を通り過ぎま〜す。さてどのマンションでしょう??^_−☆
そして豊洲大橋をくぐるところ。もうすぐお台場だ。
お台場に着く手前で日没を迎え、それから30分・・お台場を発つ瞬間、レインボーブリッジが点灯されました。現在は節電で土日のみの点灯のようです。色々と社会情勢が変わりつつあり、呑気に夜景を撮っていた頃が何だか嘘みたい・・
もう暗くて手持ちがキツい〜〜💦
再び自宅近くに戻って来ました。築地大橋をくぐるところ。向こうに勝どき橋が見えます。
この地点で撮影を諦め、吾妻橋まで夜景を楽しみました。軽くて明るい14mmレンズ、
持って行って良かったわ〜
あ、かなりの時間船首におりましたが、お料理もデザーもしっかり頂いて来ましたよ😉
揚げたての天ぷら美味しかった〜〜(^_−)−☆
船の中はかなり余裕を持った使い方で(感染予防なのかな)大変居心地が良かったです。
満足〜〜〜(⌒▽⌒)
Comments